ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIV第3話「寄生」感想
前回の感想記事

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ2話感想:25階層は大瀑布、一人の冒険者と出会った
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ第2話「グレートウォールー巨蒼の滝ー」感想前回の感想記事第2話感想さっそくベルたちによるダンジョン探索はこれまで未開の25階層へ。...
第3話感想
目的の一部を達成し一旦24階層へと引き返すことにしたベル・クラネル一行であったがあまたの冒険者を襲ってきたモンスターに襲われ種子に寄生されてしまった千草を救出すべく一行はこの場でのモンスター打倒を決意するもベル・クラネルがモンスターのワナにより水中に引き込まれ滝から落下してしまい27階層へと落下してしまった。
前回交わされたアイシャからの滝の説明が盛大な前フリになってしまってるじゃないですか。
この滝は27階層まで貫いていて水路を流れる水は勢いが速いから落ちたらひとたまりもないよって。
しかも下の階層に降りる手段があり、実際に降りたところで26階層もやはり未開なので降りること自体がリスクだらけだからヘタに降りられないのよね。
つまりはここでご一行はベルを見捨てて撤退するしか残された方法はない。
それにしても千種がモンスターの触手というかヤドリギに寄生されてしまい体力を吸い取られてしまってヘタに動かせない状況において、リーダーとしてはどういう選択肢を取るのが正解だったのか、さっそく一皮むけたベル・クラネルの状況対応力が問われる状況だったよなこれね。
ベルは千草の体力があるうちに残りのメンバーの力を集めてこの強化種を倒して場を切り抜けてから彼女に対処する算段だったと思うんだけど深層に棲息するモンスターともなると知能があってバカじゃなかったというね。
ミイラ取りをミイラにさせるほどの狡猾さを持ち合わせてた。
放映後にベル・クラネルはあのときこうすべきだったああすべきだったっちゅうクソみたいな事後諸葛亮どもがゾロゾロ出てくるんだろうな〜って思いながら見てた。
次回の感想記事

404 NOT FOUND | AnMaGa〜新作アニメの感想ブログ〜
コメント