カッコウの許嫁第20話「早く大人になりたーい!!!!」感想
前回の感想記事

第20話感想
前半は自宅プールで凪がエリカに彼女の父親と会ったときの顛末を明かし、ひとり幻のエリカ兄である宗介のことについて悩んでいると瀬川ひろから突然デートに誘われたので用意すると当日、海までサイクリングに行くことになったエピソード。
とりあえず瀬川ひろのサイクリングのときの服装がボディラインからなにから出るところ出てて叡智なんだけど、(夏用のサイクルウェア)そんな格好で励まされるとごめん、ちょっとどころかかなり元気になって仕方ないわ。
もう将来のことについての悩み事も吹っ飛んでしまうわ。
それにしてもママチャリで24km走るって凪もまあチャレンジャーだよね、自宅からお台場まで40kmママチャリで何度も行ったことがある私が言うことじゃないけれど!
あのときは片道3時間かかったわ。
さすが実家が神社だけある、瀬川ひろの存在自体がパワースポットだったよ。
もう彼女に向かって二礼二拍手二礼だわ。
近くて遠いものはなーんだ?答えは家族なんてことを言ってたけれど、これ、もしかすると瀬川ひろの許嫁ともなにか関係してくるのかなこれ。
瀬川ひろにも近くて遠い存在の家族が世界のどこかにいて、その人にずっと思いを馳せている…
学校の成績が常に一番なのもやはりその家族に向けてのメッセージである…なんて考えたらダメかなあ。
後半は幸もエリカの父親に呼ばれ高級料亭にて凪との結婚のことを持ちかけられたので強く意識してしまいケンカになりかけてしまう一面もあったが結局凪が幸を女として見ていることが分かり幸は照れ隠しに部屋でジタバタしてたエピソード。
あのホテル王、凪だけでなく幸にもなにを吹き込んだよ。
エリカに兄がいる(その兄は本来ならば凪の兄ってことになる)なんて話はまだしも、エリカとの許嫁の話がなかったかのごとく凪と幸は結婚できるなんてニュアンスの話をふたりに別々のタイミングでして場を引っかき回すだけ引っかき回しよってからに。
まだ幸は中学生でっせ、エリカに似てスタイル良いけれどさ。
そのせいかちょっとしてことで凪も幸も相手を異性として意識するタイミングが何度も何度も起きていたわけだけど、あの話をされたあとで幸がいきなり不機嫌になることが多くなったってことはやっぱり不安だったんだろうな。
なにがって、凪に血の繋がってない妹ではなく、ひとりのかよわい女として見られているかどうか。
お兄お兄いいつつもあの暗闇キス事件くらいから凪のことを男として意識してしまってからのエリカ父によるあの場の引っ掻き発言だからね、女として見られたいって想いはより一層強くなったと思われる。
あの話を受けてあからさまに幸が凪に結婚の二文字を出すド直球投げててびっくりしたわ…もっと遠回りに言ってくるのかと思ったけれど、そうなると凪の思考が膨らみすぎて混乱してしまうからド直球投げたんだろうな。
凪もどんな答えだよ、そんなことになったら親がなんて言うと思ってるんだって言ったたが、よくよく聞いてみると、幸との結婚のことを露骨に否定してるわけではないってのがポイントになってくるんだよなこれな。
次回の感想記事

コメント