異世界おじさん第11話「ち、違うぞ、これはエッチなのを見たからじゃなく…」感想
前回の感想記事

第11話感想
おじさんやツンデレエルフ、アリシアら勇者御一行が宿泊している温泉旅館、煉獄の湯が突如催眠獣や魔封鳥の魔の手により炎に包まれてしまい戦うことを余儀なくされ、おじさんはさっそく臭い息により魔法を封印されてしまううえ中学高校の体育の成績が2か3であった影響でまともな立ち回りができず役立たずになっていたがエルフの古代魔道具を用いた新装備を使い倒すことに成功、それでも精霊たちがやる気が出ないなか別行動を取っていたアリシアたちのもとへと向かうとエドガー、ライガ、旅館の娘の3人はゾンビになってアリシアが追われていたところだった。
アリシアの魔法で3人のゾンビ状態はうまく解除できただけでなく副効果として同期した仲間の技を使えるようになったようでこれを用い催眠獣を倒していくも今度は大量のえい殺獣に襲われてしまったがこれまたおじさんの水の精霊により一瞬で全滅させたうえ温泉旅館は半壊になりながらも無事に鎮火しただけでなく外壁を封印した。
浴場は混浴状態になったが無事だったのでおじさんは入浴しなおすとそこにアリシアが入ってきたが服装が色っぽくはだけたところを見てしまい鼻血が出てしまったために勢いで魔法で記憶を消去してしまい、ゴブリンに襲われた9歳以前の記憶がない彼女から記憶を粗末にするなとひどく怒られてしまったため安易にアリシアと自分の記憶を消さないと約束した。
異世界なのに8月や11月がある、つまり暦は太陽暦かよ、もっと独自の暦にしてくださいよ、毎回毎回安定してシングルかツーベースヒットを放つ作品なだけにちょっとそこは萎えるわ。
OPではCGで華麗に踊るおじさんも体育の成績はよくて3止まりだったのか、まあ17歳の時から老けてるオーク顔なところからして体育の成績はてんでダメそうだよな。
今回も当然のごとくツーベースヒットを放ってきた、もうこれで何点目だ、数えてはないが毎回必ず1点は確実に入れてる、おじさんの異世界での出来事を映像で見つつたかふみと藤宮がツッコミを入れるだけだけど気が合うふたりのツッコミの精度がいいので安定して加点してる。
催眠獣や魔封鳥との戦いはおじさんとツンデレエルフの合わせ技で瞬殺だったのを見るに戦いのシーンはそれほど重要ではなかったらしい。
ならやはりメインディッシュは後半の温泉ラブロマンスシーンかな、戦いを受けて旅館が焼け落ちるとんでもない絵面になってはいたけどね。
おじさん自分の存在を知られたくないからなにかあるごとに記憶をぼんぼん消しちゃうんだもの、そりゃあなたアリシアからも怒られるわ、伝説の勇者の称号すら捨て去ってアリシアになかば譲ったようなものだし、とりわけ今回のアリシアの裸なんて忘れるどころか肉眼レフで細部まで覚えて日本に帰っておくべきところだろうに。
アリシアの9歳以前の記憶がないのはゴブリンに襲われて両親を失ったショックから身を守るいわゆる自己防衛本能によるものかな、もしかすると本当の名前すらアリシアでないのか。
そんなアリシアから記憶をぼんぼん消して粗末にするなと訴えられたのは強烈な経験をした過去があるのもさることながらおじさんには自分のことを知ってほしいっちゅう恋心もあるからだろう、好きな人とは同じ記憶を共有したいのが女心だからね。
だが私も9歳のときの記憶なんてもはや全くと言っていいほど覚えてない、イキュラスキュオラなんて使わなくてももはや1週間前の記憶すら次々と消えていってるのよね、それはいまの自分にとって必要がないからどんどん消しているんだろうけれど過去の出来事を細部に至るまで覚えている人間がある意味ではうらやましくもある。
そのかわりこちらとしては未来に生きられるんだけどね。
ツンデレエルフはどれだけ視力がいいんだ、遠くからでも消去したアリシアの裸を再現してる様子を攻撃してきてるっていうんだからな。
次回の感想記事

コメント