彼女、お借りしますseason2第15話「「再来の彼女」-サイカノ-」感想
前回の感想記事

第15話感想
自分の部屋にさっきまでレンタルしてた彼女がくるとかもう心臓バクバクものじゃん。
えつ、まさか、あなたはそういうことも許しちゃうのって感じでさ。
なんぼレンタル彼女とはいえ年頃の男女が同じ部屋にいたら何が起きるまでもなく何かが起きちゃうのを期待するのが青少年な訳で。
何かが起きてもおかしくない本能とあくまでレンタル彼女の関係でありバックには事務所がいてバレたら別な意味で何があるかわからない(だいたいこの手のビジネスは黒い人たちがやってる)っちゅう理性の狭間で葛藤する青少年のこの葛藤っぷりときたらたまらないな。
まあ、そんな雰囲気になってきた時にかぎって今まで来たこともないような人が突然訪れて修羅場になりそうになるのはお馴染みの展開だよな。
和也よ、覚えとけ、世の女性はな、めちゃくちゃ鼻が効くものなんだ。
クツを隠しただけではダメなんだ。
それこそ少しの違和感があろうもんならめざとく見つけるぞ。
とくに開いた窓と絶対に和也が持っていない女もののカバン!
デーデーデー、デーデーデー(火サスのOPの最初の音楽に合わせながらさいしょの3音で女物のカバンが拡大されたあと次の3音で麻美の顔が拡大されていく)
それにしてもなんてシチュエーションよ、なんで和也は千鶴を押し倒した格好になってるのさ。
それこそ、エレベーターのドアにはさまってしまったJKをうしろから×すAVの見過ぎではないのかってくらいそうはならんだろって展開の連続だったぞ。
そんな千鶴、和也とのヒミツのときを過ごしたことや自分を頼ってほしいって声かけもあり徐々に彼の存在が大きなものになっていってる気がするんですが…
それこそレンタルするされるの関係やただのお隣さん以上に気を許したお隣さん、あるいはレンタル彼女以上ほんまもんの彼女未満な??
和也が言う千鶴が夢を叶えるのが見たいからずっとそばにいたいなんてそんなん完全にレンタル彼女の枠ではおさまらない、愛の告白というよりもプロポーズじゃないんですか?
とはいえ千鶴どこに和也に惹かれる要素あった?
普段は自分を大きく見せようとするグズでも自分のことが知られていくうちにここぞってときには的確に声をかけてくれるそのギャップだというのかい??
幼いときの家族との離別で頼れる人がいなかったっていう千鶴にとって、何かあったら俺を頼れという和也は魅力的に映ってしまうんだろうねやはり。
グズかもしれんがなんだかんだいって和也は千鶴にガチ惚れしたのもあってか男らしい一面を見せてくるのよね。
大学にて水原千鶴なるレンタル彼女でも女優でもないただのひとりの女子大学生である一ノ瀬ちづるがいまあなたに心を開いていますよって合図をこっそりと和也に見せてきたときはなんでかグッときちゃったけどね。
なんでかって、そのポーズは演技じゃない、本心からそのポーズをしてるってことだから。
和也はそれを知るなり気を大きくしすぎだけどな!
大丈夫か?すぐ目の前に麻美がいるのに!
麻美から何言われるのかこわいなこれな。
次回の感想記事

コメント