まちカドまぞく2丁目第10話「ごせんぞ道場!?まぞく究極の武器!」感想
前回の感想記事

第10話感想
今回は夏休みも終わりかけみたいだし、完全にギャグに全振りした回といったところかな。
リリスが久しぶりに登場、これまた久しぶりに登場の良子から第一印象がシャミ子の2Pカラーと評されていて大笑いした。
倚天剣とは三国志演義にて曹操が装備している天を貫く剣。
グングニルは北欧神話でオーディンが装備しているヤリで敵を貫通すると自分の元へ戻ってくる効果があると言われている。
天沼矛は日本神話に登場するホコでイザナギとイザナミが混沌とした大地をかき混ぜるとこぼれ落ちたしずくからオノコロ島が誕生したと伝えられている。
サマータイムレンダのOPで天沼矛は名前だけが登場しているがまさかきらら作品で先にどのような武器なのかが説明されてしまったなんて。
シャミ子がナントカの杖の運用方法に悩んでいたところ桃ちゃんやみおちしてうちわが出てきたのには笑ってしまった、もはやおなかをさすりたいシャミ子の欲望がかたちになったわけだけどどこのジャ○ーズのコンサートだよ、たまアリや横アリはあんなうちわもった女性だらけだぞ。
どういうわけか男のドルオタはそんなうちわを持たないでかわりにサイリウムを持ってるそれぞれの独特の文化が生まれているわけで。
そんな桃は毎日ごはんをシャミ子に炊かせているのか、ずいぶんと堕落した生活を送りよって。
杏里、体力付けを名目にシャミ子にお肉を倍買わせるなんてなんて商売上手なんでしょう。
小倉しおんの言う有機合成に使う物質、個人輸入をするほどのものなのか。
Goを落ち着いて対処できる女性を私はひとりしか知らない、それくらい女性にとってGoは畏怖の対象でもあるとともにむしろ彼氏に会いたい女性が戦略的にGo出現を利用している一面さえも存在している。
個人的にはシャミ子がリリスの封印世界で3万体のごせん像をバッサバッサ倒すさまが某クソゲーを思い出してしまったけどな。
結局桃もミカンもリリスも良子も犬の散歩をしてる古賀葵ボイスのお姉さんもみんなしてシャミ子の強化に集中してミカンの部屋に現れたGo退治のことがすっかり忘れ去られてしまったのも高評価。
次回の感想記事

コメント