はたらく魔王さま!!第10話「魔王、テレビ購入を強硬に主張する」感想
前回の感想記事

第10話感想
アラス・ラムスといっしょに楽しくテレビが見たい!
子育てパパである真奥にとっては切実な主張なんだろうけれど、はたから見てるとあまりにもくだらなくてバカバカしくて泣けてくるがアニメを見るにはテレビ不可欠なんだよな…
わざわざ洗脳装置であるテレビを買うのか!
犬HK受信料の取り立てに回し者が来るぞ!?
だが世の大多数の人間はテレビの情報を鵜呑みにしてテレビにより作られた流行に甘んじ、テレビに人生が左右されているといっても過言ではないからな…
テレビなくてもアニメは配信で見られるとはいえいくつものサブスクに加入しないといけないから月3000円ほどかかるしね。
特に!この作品は!ディズニープラス限定配信だから気軽に見るには絶対にテレビが欠かせないっちゅう話でもあるしな。
たぶん真奥が声高にテレビを買おうって主張してるのは見たいアニメがディズニープラスかNetflixかAmazonプライムビデオ限定だからだと思うよ。
古見さんはコミュ症ですも配信はNetflix限定だしな。
ところで、26000円の予算だと何インチまで買えるんだ、いま部屋にテレビがないから分からないが国内メーカーでなければ30インチのテレビは余裕で買えるよな?
あとそこのボロアパートはアンテナが地デジに対応してるのか?ってのも気になる点ではある。
あなたがたの住まいは確か笹塚だから新宿まではわざわざ電車乗らなくても歩いて行けるのか、西新宿にはピッグカメラやヨドガワナガハルカメラみたいな有名量販店あるしそれは利点ではある。
ところで、その話はおいといて、どうやら真奥たちのところに「ライラ」を探している人間がいるとの電話がかかってきているようだね。
って、その人が(エメラダ)が住んでるのは地球なのかそれとも異世界なのか?後者だとしたらものすごい高性能なスマホがこの作品では世に普及してることになるのな、なんってったって異世界の人間との電話ができるってことだからね。
なにやら物騒なことになってるじゃない、異世界ではついに戦争が始まったとか、千穂が自宅でテレビをつけたら突然閃光走って眠らされたりとかのっぴきならないことが起きてるんだけど!?
次回の感想記事

コメント