むさしの!第4話「大宮回顧編」感想
前回の感想記事

むさしの!3話感想:祝勝祈願に氷川団子、でも食べたことがない
むさしの!第3話「祝勝祈願」感想前回の感想記事第3話感想鉄腕アトムが発車メロディになってる駅は新座駅なのは埼玉県民なら常識だろうがこのボンクラどもよ!ってことでいきなり鉄道甲子園に2...
第4話感想
私の住まいから近いところにある清河寺温泉が出てきてビックリ。
ちなみに読みは「せいがんじ」、住所がさいたま市西区清河寺ってところなんだけど、地味に難読らしい。
個人的には水判土(みずはた)だったり、関西にある「清荒神=きよしこうじん」のほうがどう見ても難読だと思うけどね。
目の前の太い道をを東武バスが走ってる。
でもここでこっそり言っちゃうんだけど、温泉の品質が湯けむり横丁大宮と比べるとよろしくなかったから1回行ってそれっきり。
実は清河寺温泉は恋する小惑星第2話でも登場していたが全く気づかなかった、ずいぶんと有名になったもんだな。
さて、本編はというとなぜに聖大宮女学院の女の子たちが浦和第三高校の子たちを目の敵にしているのかって話なんだけど、その理由があまりにもしょぼくて泣けてくる。
幼稚園のときは仲良かった子におまんじゅうをひとくちあげたら全部食べられてしまったって大人から見たらしょぼく見えてしまうんだけど、確かにこれ幼稚園児からしたら実際問題トラウマなんだよね。
おい、自分が買ったのになんであんたが全部食べちゃうんだよこの野郎許さねえよ・・・そのまま仲違いして別な小学校中学校になって疎遠になり、高校で久方ぶりに出くわして思い出したパターンかな。
次回の感想記事

むさしの!5話感想:埼玉はB級ソウルフードが多かった
むさしの!第5話「壮行会」感想前回の感想記事第5話感想しきりにだ埼玉なんて言われがちな埼玉は実はB級ソウルフードが盛りだくさん。どれも食べたことがないけどな!B級食い道楽でき...
コメント