ピーター・グリルと賢者の時間Super Extra第11話「ピーター・グリルと絶対に出られない部屋」感想
前回の感想記事

第11話感想
ヤケッパチギルドの面々もドワーフの里に到着、ピーターグリルの姿はなくギルド長のアルバトロスは逃げたと判断し高笑いをするように。
一方でピーターグリルはトラブルにより天才発明家のミスリムと絶対に男女が最後までしないと出られない部屋に閉じ込められるも彼女が働きたくないために出られるわけもなく、ピーターグリルからの「儀式が成功したらしばらくのあいだ養ってやる」の言葉にようやく重い腰をあげ服を脱ぎ出したがミスリムの気持ちがノっていないために行為には至れず、これまた一生養ってやるとの言葉を受けようやくその気になった。
一方でルヴェリアはドワーフより天敵のセミモグラが100年前に絶滅したので助力がいらなくなったとの話を聞きこれまでの関係を見直すことを視野に入れていたがギルド長は金づるが減っては困ると言う本音を隠して適当な言い訳をしてこれを否定したために聞かざるを得なかった。
わあ、ピーターグリルめちゃくちゃ大ピンチ、ルヴェリアがいながらあれだけ嫁が大量にいるのに最後までしないと出られない部屋に閉じ込められたもんでまたひとりあらたに嫁増やしてた。
ぐうたらなニートを動かすためとはいえ一時的どころか一生養ってやるって事実上の求婚しちゃった、そうせざるを得なかったとはいえ、また自滅的行動をしてた。
これで嫁何人だよ、今期だけでも3人は増えてるぞ、いまやルヴェリアも入れると総勢7人か、そんなに嫁いたら毎日ひとりずつ変わりべった相手しないといけないから休む間もなくて体力持たなさそう、戦士の稼ぎで食っていけるのかどうか、あのギルドのことだから報酬減らしそう。
落ち着いて聞いてるとミスリムとかいう女も金でしか動かないとんだクズ女だったな、そんな女のアヘ顔が汚くてしょうがないがもっと汚くしてやれ。
行為が始まった描写がパイプが穴にぶっ刺さり縄が穴に通り鎧が合体することで置き換えられてるなんていう迂回の仕方をしてると言うんだ。
まあ子種にしか興味がない6人のヒロインと金にしか興味がないミスリムっちゅうめちゃくちゃ汚い対極関係が生まれてるしな、汚すぎて鳥肌が立ったわ。
ピーターグリルがもっとピンチなのはミスリムがその気にならないせいでドワーフとの盟約の更新の儀式に間に合うかの瀬戸際になってしまってるところだよ。
あのギルド長、ピーターグリルが間に合わなくなることを分かってて予定通り儀式をはじめたな??
あいつを破滅させてルヴェリアとの婚約を解消させようとする魂胆で…そのためならどこまでもしつこく暗躍してくるからな。
儀式で使う剣に細工してピーターグリルの目の前ですぐに壊れるようにしやがってるし儀式も間に合わないだろうと余裕の高笑い見せてたし、ドワーフを金づるにしか見てないしでやっぱりギルド長がいちばんクズだった。
こんなクズ父親とは断絶するしかないよなあピーターグリルくん。
次回の感想記事

コメント