SPY×FAMILY第10話「【MISSION:10】ドッジボール大作戦」感想
前回の感想記事

第10話感想
ボールキャッチカワシマ!
スターキャッチアーニャ!
THE 神回!!!!!
THE 神回!!!!!!
ってことで初のダミアニャ回になるのかな。
これがうわさのダミアニャってやつだよみなさん。
入学式の日にしょっぱなからいがみ合っていたはずのダミアンとアーニャが今回のドッジボールでは見た目からして明らかに強いライバルを倒すために手を取り合うっちゅう流れ、最高ではございませんか!!
でも試合が終わるとダミアニャはまたギスギスするんだけどな!
ダミアンちんちくりんだのド短足だの女の子の外見ばっかりネチネチ口撃してら、つまり内面は魅力的であり、特に問題になる要素はない、とそう言いたいわけだな。
あんなとっくのとうに変声期を迎えている巨体の6歳児がいるかよ!!
アーニャが実際何歳かわからないようにビルも何歳かわからないのでは?
同じクラスにいる少女に恋する少年は6歳であろうが何歳であろうがおそろしいくらいに頼もしくなるもの、ダミアンはそれを象徴していたよね。
なんてったってダミアンはころんでしまったアーニャをかばい彼女の目の前で自分が犠牲になって後は頼んだぞアーニャって言うんだぜ。
もうね、あのふたりが尊すぎてこんなアーニャは嫌だってほぼ毎日夕方になると投稿されているYoutubeの動画シリーズを見てる場合じゃないよ。
背脂まみれのラーメン、だけどここにマヨかけてバターを足す~って変声で歌ってる場合じゃないよ。
あの動画にすっかりハマってしまってるんだよ。
最後にアーニャがついにヨルに教えてもらった必殺技でダミアンの遺志(死んでないけれど)を継いで華麗に逆転!ってなるかと思ったら野球で珍プレーした野手のごとくボールは勢いよく目の前で床をバウンドしていってあっさりとライバルにボールを当てられたってオチも見事だった。
この回だけでも10回は見てほしいよね、アーニャを前に恋するダミアンが漢を見せるところやアーニャがステラをもらうためにひたすらヨルと特訓をするところはとくに見どころ。
アバンに出てきた時計がどう考えても日本の公園に設置されているタイプの時計にしか見えないのなんてもはやどうでもよくなったよ。
次回の感想記事

コメント