トモちゃんは女の子!第1話「『女の子に見られたい!』『戦慄の挑戦状』」感想
アニメ公式サイト

第1話感想
幼なじみへの一世一代の告白も実らずかわされてしまったユニセックスな空手女子、相沢智とずっと彼女を男としてしか見てこなかった幼なじみの男子、久保田淳一郎の織りなすラブコメ作品。
ほかにも二人をよく知りいろいろアドバイスをするこれまた幼なじみ女子や智が入部してる空手部部長の男子、それとその部長に恋をしている二人組のガングロギャルが登場と食材に豊かな彩りを添えてきた。
智は制服のスカートを短くして下にスパッツを履くっちゅう某作品に出てくる神原駿河スタイル(やってるスポーツが違うが)。
出だしの女子の智からの思い切った告白があっさりと淳一郎にかわされるようじゃおしまいだよ、脈ないよあきらめろ状態なんだけど…
智は好きな人には女として見られたいのと空手は続けていきたい、その相反しそうで実際はしない二つの点の両立に悩むみたいな展開になるだろうか。
じゃあ淳一郎は淳一郎で智のまわりの交友関係は気にしてないのかというと実はそうでもないとかいうなにやら奇妙な関係が生まれてた。
淳一郎はどうしたいんだい?この期に及んで智のことを今さら女としては見られないって思っているのか?中学の時にふたたび同じ学校になって制服姿を見て智が女子であると認識しているはずなのにもう何年経っている?
それともやっぱり淳一郎は女子は女子でも空手やってるような男勝りな女子はタイプではない、あかんのんか?
か弱く擦れていない女の子の方が好みなのか?どうなんだ?
智のことを男として見てきた幼少期といまの姿のギャップに認知的不協和が起きてしまい智が女子であることを受け入れないようにしてるんだろうか、3年も起きつづけているとは思えないんだけどさ。
たしかに小学校の6年間会ってないブランクを経て性に目覚めるようになる中学にて再会したら姿が予想外の方向に変わっていたなんてまずは戸惑いから入ってしまうのは分かるけどね。
それにしては智に仲のいい男子がいるって話を聞くと変な顔をしてるみたいだし(後頭部をこちらに向けていたので表情までは見えず)、そのへんは幼なじみ特有の常にペアで行動することが多く相手のことをなんでも知ってるからこそ生まれてしまう、意識してしまうビミョーな関係があらわになっていると言ったところかなあ。
一見すると四角関係なようで全く四角関係ではない、それは空手部部長と智の間には恋愛感情はまったくないためなんどけど、それを淳一郎にはあそこのふたりなにやらいい感じに見えるという情報でモヤモヤさせる女子がなかなかに策士だったがこのへんが話を動かす原動力になる感じか。
女は本気なんだけど男の方がシャキッとできてないって関係は宇崎ちゃんや長瀞さんでもよく見かけるようないつものラブコメ模様だった。
次回の感想記事

コメント