金装のヴェルメイユ~崖っぷち魔術師は最強の厄災と魔法世界を突き進む~第5話「暴走」感想
前回の感想記事

第5話感想
学校内で見せてる不吉な動きがついにアルトの周囲にまで及んできたうえ、生徒会の面々が本格的に登場してくる回。
ヴェルメイもレクスもオブシディアンもリリアもみんなしていろいろと天然、あるいは人工的に暴走してたエピソード。
前回チラッとほのめかすかのように出てきていた4回生の先輩が氷漬けになっていたという怪しい動きと密接に関わってきている。
そう、すでに犯人は前回の時点で分かっていたことではあるが、それはオブシディアン先生。
前半でレクスがクリスに逆襲していたのもそういうことだった。
子安は相変わらずいつものように子安子安してたし(オブシディアンね)、子安が声を当ててるキャラは怪しいってのはもう経験則で分かりきってることだったからここはやっぱりなって感じであんまり驚きはない。
ヴェルメイはなんっでオブシディアンが怪しいと雰囲気からか直感で分かっていながら肝心なところで舐めプしちゃったかなあ〜って感じ。
多分本人はいろいろ身構えているつもりなんだけど、ENTPであるところの彼女は外交的直感に優れている点が見事ではあるけれど反面、内向的感覚が劣勢だからここでヘタな言動したらまずいことになるに違いないだろうって過去の経験で失敗を回避することがうまくはたらかなかったって感じかな。
そして、あの異形の姿こそヴェルメイの悪魔としての本当の姿になるのかなあれは、普段は人間の姿に擬態しているけれど。
とはいえ彼女が本来の姿であろうあの姿で常に学校にいられてもなんだかなあ〜ってのは確かにある。
それよりも最初に出てきたクリス、レクスと知り合ったときあなた全然性格違ったじゃないかよ、典型的なラブコメヒロインみたいな容姿と言動してたのがなんって冷徹な女になってしまったのよ。
まるで別人のようだったぞ、何があったよ。竜騎兵団団長としてすでに王国空軍からスカウト受けているって設定は分かるけどさ。
リリアは…まあうん、もはや平常運転よね。
胸チラしてまで意識させようとしているいつもの淫乱ピンクが見られた。
これじゃクーデルフェイト(苗字)よりクーデレフェイトじゃないかって話だけど、よくよく考えてみたらクーデレでもないというね。
ずっとデレデレだからデレデレフェイトやん。
クリスは被害者、リリアは特になにもされていないけれど多分これ、実際のところはオブシディアン先生も誰かに操られている側なのかもしれないね。
誰かって、おそらく終盤に生徒会長の前に出てきた出てきたアイツじゃないのかなあ。
そんな気がするな。
次回の感想記事

コメント